東山区で屋上防水改修工事‼️

こんにちは雨漏り補修、防水工事、塗装工事、屋根工事、外壁改修工事、外構工事などを行なっている京都市伏見区の中森工業です。

今回は東山区にてビル屋上の防水改修工事を行いましたのでご紹介します。

既存は押えコンクリート仕上げでしたが経年劣化によるクラック、コンクリートの浮きなどがあり雨漏りしていましたので防水工事をする事になりました。

今回の工事は工務店様からのご依頼でしたので下地工事は工務店様にて施工していただきました。

まずは下地をケレン清掃してからウレタンプライマーを塗布します。

ウレタンプライマーが乾いたら次の工程に移ります。今回施工する工法はウレタン通気緩衝工法です。一般的に絶縁工法とも言います。

防水工事は大きく分けて塗るか貼るかの方法がありますがどちらも湿気には弱いんです!

直接下地に防水材を塗ったり貼ったりすると下地に含んだ水分が湿気となり大気中に出ようとし防水層を膨らませたりします。

そういう現象を回避する事が出来るのがウレタン通気緩衝工法なんです!

通気シートを床面前面に貼っていきます。

このシートの裏地が湿気を逃がす構想になっています。湿気は必ず水下から水上に逃げますので水上には脱気筒を設置し湿気を大気中に放出します!

 

通気シートを貼り、脱気筒も設置したら次はウレタンを塗布していきます! 

 

 

このウレタン硬化するとゴムの様になるんです。

このウレタンを2回塗ります。同じ日には2回塗れないのでウレタン塗膜防水を施工する場合は日数が必要になります。

全面にウレタンを2層しました。とても綺麗でしょ?だけどこの色が仕上げの色ではないんです。

最後の工程がトップコート塗布です!

これで完了です‼️

当然これで雨漏りも止まりました^_^

このウレタン塗膜防水の通気緩衝工法メリットは先にも述べました湿気対策と表面がシームレスな為とても綺麗です。またメンテナンスもしやすくとてもメリットの多い工法の1つです。

防水工事はとても工法が多い工事です。

屋上、バルコニー、庇、地下室、厨房、浴室など施工部位も多岐に渡ります。

部位にあった工法また使用用途に応じた工法を選択しないとせっかく高いお金を払って工事をしても長持ちしなかったり雨漏りしたりと大変な事になってしまいます。

じゃあ!どうやって工法を選択したらいいの?

って思いますよね^_^

そんな時は中森工業にご相談下さい‼️

必ず適切な工法を選択し施工します。

ご相談お待ちしております‼️

 

京都市伏見区で雨漏り・防水工事・塗装工事のことなら中森工業株式会社へ
【電話】 075-574-0324
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 京都・滋賀を中心に近畿一円まで対応


一覧ページに戻る